忍者ブログ
更新情報 ひっそりとオリジナル創作更新中(BL注意)
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牛魔誕小話をアップできました……。

なんだかようやく2010年が終わったような気がする岩城です。
誕生日企画の記事は、ばらしておいおい各カテゴリに収納いたします。

ご挨拶が大変遅くなりましたが……。
えっと、昨年このマイナー辺境ブログサイトに足を運んでくださった方々……、
本当にありがとうございました!
今年もまだまだ冥界で描きたい予定ですので、ひとつよろしくお願いします。
時には別ジャンルのオフライン原稿とかで更新が滞ったりもすると思いますが!
……………………。
自分に出来る範囲で頑張ります!(さりげなく予防線張った)

やっぱりもっと独角とか増やしたいよね!!
文章の方、概ね『紅孩児と誰か』みたいな書き方をしてるので、書くなら次は独角です。(宣言)
忙しすぎて止まってしまったSYKポータブルの続きもやって4コマとか描きたいし…☆
いつでもネタだけは山ほどあるのが岩城です。
でも実現する時間と体力が足りない……。
そんなへろへろなブログですが、本年もよろしくお願いします。







年始からアレなメモ。
実はうたプリとかも描きたいと思ってる。
SYKほどドカンと来てるわけではないけど、ファンディスクやっちまったら再燃。
というかむしろ星屑がやばい。早く音ゲーやりたい。
エレガが好きすぎて止まらない罠。(ゲームじゃないんですか)
HAYATO様がおかしい。
オハニャホ・ラブリーデイ(だっけ?)のPV超見てえ。(トキヤと一緒に)
先に歌を聴いて「『愛のヘリ』ってなんだよ?(失笑)」って思ってたら本当に愛のヘリで迎えにきた。
光子酷過ぎる……。(爆笑)
「………………………無理」(爆笑)
龍也さんが何故か独角とかぶる。(後始末ポジション)
お~はやっほ~!!
全国一千万のHAYATOファンのみんな~!
元気かにゃあ~?
HAYATO様が延々リフレイン。
ラブラブその後のファンディスクでもHAYATO様グッズを捨てられないヒロインが好きすぎる。
笑う門には大福。
デュエットソング2の発売延期に本気で凹んでみた。
エレガが好きすぎで以下省略。
PR
※12月7日牛魔王誕の小?話です。
色々と『おかしくないそれ?』『ないだろ』みたいなところがあるかとは思いますが、セルフでツッコミ済みですのでどうぞ皆様はツッコミの心配をなさることなく、フィーリングで雰囲気を楽しんでいただけたら幸いです。
リアルを追求するよりもあるがままを受け入れる……少しだけ大人になったような気になりませんか?(ならないよ)










朝。
地上とは異なり日の昇らぬ冥界の夜明けは、唯一月の動きによってのみ知ることが出来る。
その日、冥王の一人である牛魔王の寝室では、常ならば部屋の主以外何人たりとも侵すことなど許されぬ静寂が、突如扉を開くけたたましい音と早朝にあるまじきハイテンションな声で破られるという前代未聞の出来事が発生していた。


「おはようございます父上!本日は絶好の宴日和!!さあご起床になってムーヴ!!!ム」




ゴッ!




鈍く、重い音が響き、寝室が再び静寂を取り戻す。
『ゴゴゴ……』という不穏な擬音を背後に纏い、寝起きの不機嫌丸出しで部屋の主である牛魔王が低く唸った。


「騒々しい」


「…………申し訳ありません父上」
声にこたえたのは、騒音の元凶であり床に顔をめり込ませたままの息子・紅孩児である。
牛魔王の一撃を受けても気を失わずにいるというのは、未熟ながらも少しは頑丈になってきたということなのか。
「……一体何事だ」
寝直そうかとも思ったが、早朝から紅孩児が寝室に押し掛けてくることなど珍しいので、万が一の非常事態を考慮して問いかける。
問われた紅孩児は、殴られたことなど忘れたように勢いよく身を起こした。


「はい!本日は父上のお生まれになっためでたき日……お祝いさせていただきたいと思いまして、ささやかながら宴席を設けさせていただきました!」


「…………………………………」
そういえば以前、そんな話をしたような覚えもある。
しかしわざわざ覚えていてわざわざ祝うとは思っていなかった。
自分の出自におよそ無関心な牛魔王からしてみれば、『父の誕生日を祝いたい』など『自分の誕生日だから祝って欲しい』と訴えられるよりも不可解な要求だ。
『下がれ』とあっさり一蹴しかけた。

が。

己の行動に何一つ疑問を持たず、今日という日への期待感で目をキラキラさせている紅孩児を見ていると、それも少々憚られた。
沈思黙考ののちに心の中で特大の溜息を一つ。
「……わかった。その宴とやらに出席してやろう」
「ありがとうございます父上!」
ぱああっと笑った顔がやけに幼く見えて、『本当にこれでいいのだろうか』と一抹の不安を覚えつつ。
牛魔は身支度のために立ち上がったのだった。


ちちたんそのに

父上誕イラスト2枚目です。
……シクラメン描きたかっただけみたいに見えますね。


実はそうです。(……)


いや、毎年この時期に見事なシクラメンをいただくんですよ……。
それでついカッとなって父上が お ま け に。(何が何やら)
…………ちょっと反省。

シクラメンばかりで見てもあんまり面白くない大きい画像はこちらです。

何で父上だけイラスト二枚かと言えば。
以前「12月7日の誕生花はシクラメンもヒットしました!」ってな情報をいただきまして、自分の持っている誕生花の本には柊って書いてあって(前の記事参照)「この日生まれのあなたは」が閻魔監修疑惑だったので、こっちも描く気ムンムンではあったけど、でも岩城シクラメンも大好きだから両方描いちゃおっと☆
……というわけです。

イラストでシクラメンを描くのは何気に3回目(前の二回はもう一つのブログの方で)なのですが、……そんなにシクラメン好きなの?って自分でもちょっと不思議です。
きっと好きなんでしょうね。
だってなんだかこの花って不思議だよね?
まあ、別に花は不思議なのなんていくらでもありますが、なんか、

「そんな大変な咲き方しなくても……」

みたいなとこない?シクラメンさんて。
わざわざ反るの大変じゃないんですか?(聞かれても)

……まあ、シクラメンさんとの対話はともかくとして。

で、問題はこのイラスト……。
別に父上が何をしているところなのかとかは特に考えていません。(うわあ)

えっと、父上はシクラメンの妖せ………、




………………………………………。




ないね。
ないですね。
自分で書いててあんまりにもなさすぎてふいちゃった☆
…あとは閲覧者様の第6感にお任せいたします…。(また丸投げか)

白いシクラメンの花言葉は『純潔』……とか。
……清楚な父上にぴったりの……え?そうだっけ?

父上はピュアキャラです。(断言)

お育ちいいんです!
そういう意味ではシクラメンとイメージがマジあってますよね~。
ツンとしてる感じで!!
ツン!!(何で二回言うんだよ)


さて!
前回父上誕更新したら「こんな誕生花もヒットしました!」との情報をいただいたので、自分の持っている花言葉の本の情報も交えて掲載させていただきます☆

『ラケナリア』変化・持続する愛
『アカメヤナギ』強い忍耐
『アオキ』若く美しく
『ウメモドキ』深い愛情・明朗
『オレアリア』清純
『シクラメン』はにかみ・内気・嫉妬・遠慮がち・恥ずかしがりや・猜疑心・純潔

わあ沢山ありますね!!
シクラメンだけ異様に多いのは、他の花はあまり本に載っていなかったからでありまして……。
総括すると………なんか、父上ヤンデレっぽ(以下検閲により削除)
ちなみに性格の方も調べていただいたそうです!

『気性が激しく、チャレンジ精神が旺盛な人。とても無理と思えることにも臆せずトライ。
 自分の限界に挑戦し、それを塗り替えることに喜びを覚えるタイプ。
 また、非常に負けず嫌いで、どんなに苦しくても決して弱音をはきません。
 野心もありますので、若いうちに事業をおこす人がけっこういます。』

あ……あたってる……!!
ストイックでプライド高そうなあたりが……!
一体どこまで閻魔王の監修の(魔の)手が及んでいるのかと冷や汗が出る思いです。
情報ありがとうございました!!




紅孩児が超・自己完結型父上至上主義思考で何気に妄想の余地が狭いので、岩城が冥界のことを考えているときは大抵父上視点のような気がします。
……紅孩児より父上の方が人間くさいような気もする。
でもそこで『人間らしい優しさ』や『人間らしい葛藤』属性を父上に追加してしまうと、父上のキャラや立ち位置を全否定することになってしまうので、
『あくまでも「ぽく見える」というだけで、そこに情が存在するわけではない』
ということを念頭に置きます。

岩城は他人の命なんてなんとも思ってないような無感情で冷徹で絶対的な力を持った冥王、な父上が好きです。
岩城、大多数の人から見たら『悪』なんだけど、本人はそれを理解しつつも特に悪いことをしているとは思っていないようなそんなひとがすきなの!!
「一体何人殺したんだ」って聞かれたら、「お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか」ってかえすようなひとが!!
妖怪だし。
倫理観とかその辺は人間とは全然違う感覚だと思うんですよね。
紅孩児とかよく人間の『優しさ』みたいなものを否定してるし。
父上だけではなく、妖怪にはわれわれ人間とは違う『道徳』があるんじゃないかと思ってます。
岩城はそういうのをねちねち考えるのが大好きです。

しかし。

基本的には無感情な父上ですが、閻魔にだけ沸点低いのがやっぱりけしからんですよね。
あとなんだか異様に息子には執着していらっしゃる。
なんかその辺の「ん?」っていうひっかかりが父上の最大の魅力だと思います。
決して、安易なデレではなく。
「なんか、ちょっとだけ違わない?」っていうほんの少しの違和感!!
こうして文章にしていると全然うまく伝えられないのがもどかしいですが、
一言にまとめるなら、


父上大好きです。


……それだけです!!
……………いらなかったねその前の文章。
でも一番は紅孩児なんだけどね!!(誰も聞いてないよ!!)
毎日紅孩児のことばっかり考えて紅孩児の創作してすごせたら幸せだろうなあ……。



……………。(現実逃避という名のドリー夢展開中)



えーと。(もどってきた)
あとは小?話を……!
ちょっと原稿の他にも私生活の方がごたごたしてしまってまして、更新が滞ってますが……。
また、なるべく近日中に更新したいと思います。
……『小話』にしとけば問題ないのに「……これは画像も欲しいな……」とか、「父上と紅孩児の話も書きたい!」とか思っているからこんなことになるんですね……!!
だって好きだから……!!
冥界愛しています。
シクラメン塗るの楽しかったー!(冥界関係ねえよそれ)


続きからは拍手とメルフォから頂いたメッセージへのお返事となります!!
ありがとうございます……!!

ちちうえたん



父上誕おめでとうございます!!


最大の敬意をこめて父上を!!

……と意気込んで描き始めたはいいものの。
何故かその日に限ってまったく絵がうまく描けず。
何枚も紙を駄目にしてしまい「……駄目だ、今日はもうやめとこうかな……」と諦めかけ。
上手く描けない日というのはつまり、脳内で絵を上手くイメージできていない日なので、日を改めれば描けることもよくある話で。
「……でもこれやめたら今この時間にこれ以上にやりたいことないんだけどどうしたら」
とか考えて再び机に向かうというなんだか本当に他にやりたいことないんですかというかわいそうな自分でした。

そして結局次の日に描いてみたら納得するものが描け………、
……なんでこんな単なるバストショットが描けなかったのか自分……。
……調子の悪い日なんてそういうものですよね。

無駄に大きい画像はこちらからどうぞ。


12月7日の誕生花は、自分が持ってる本によれば柊だそうです。
『初冬の頃葉のわきに咲く花は控えめですが数が多く、泡立つような美しさ。清らかな白花と濃緑色の葉の対比が見事です。』
って本に描いてあるんですが、
………葉っぱ描かなかったらなんか花が細かくて描くの苦労したわりに超地味!!
そんな罠でした。(よく考えて描いて岩城さん)

花言葉は『用心深さ』
……結構……あってますよね?
しかし、重要なのは花言葉の方ではありません。
この本に載っている『この日生まれのあなたは』です。
こんなことが書いてありました。↓


『浮ついたところのないまじめな性格。
裏表がなく、いつも正直に行動するのでみんなに好感をもたれています。
できればもう少し愛想よくすることを覚えてください』


………………………。
これ……、
閻魔王が書いたとしか思えないよね……?


あ た り す ぎ で す 。


(好感を持っているのはみんなではなくピンポイントで約2名くらいですが)
思わず監修を確かめました……。

でも愛想のいい父上とか怖いだけだと思うんだけどどうだろう閻魔王様?
(もはや書いたこと前提)

以前父上と百合を描きましたが、父上は何故か白い花のイメージです。
清楚でどこか儚げな……。(フィルターアイ来た!!)
……や、でも父上は冥界の王でしかも最終兵器彼氏なわけですから。
武人……いや、なんか軍人っぽい力強さとか武骨さみたいなものもすっごいポイントなので、それらを両方とも表現するのは至難の業です。できねえよ。

うん……。
やっぱり父上はゴシックな頽廃的な部分と、高潔でストイックな部分が絶妙に混ざり合ってるところが魅力だと思うんだ。
息子のフォーマル具合とかもそうですが、
この親子って妙な堅さがなんかエロいんだよね……!
ストイックバンザーイ!!

………自分の絵には色気とか皆無なんでこれっぽっちもそれが伝わらないのが悲しいです。
立ち絵だけでなんだかセクシーな絵とか描ける人ってすごいよなあと思う今日この頃。
素敵な冥界親子描くために日々精進します。
ともあれ父上おめでとう!!

もう一枚のイラストと小?話はまた次の更新で!!
ギリギリセーフでアップできてよかったよかった…!!


拍手もポチッとありがとうございました~。
励みになります…!
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
岩城尋慶(イワキヒロチカ)
性別:
女性
職業:
夢想家
趣味:
紅茶、H・P・ラヴクラフト関連物、Elements Garden
絶賛応援中!
meganebanner.jpg 
In joy and sorrow
魔恋オンライン企画サイト様
岩城の関わっているサイト達

lizardskin.jpg 
『リザードスキンの少女』 鉄拳

tokiyume.jpg 
『時のみる夢』 聖闘士星矢夢
忍者ブログ [PR]