忍者ブログ
更新情報 ひっそりとオリジナル創作更新中(BL注意)
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちちたんそのに

父上誕イラスト2枚目です。
……シクラメン描きたかっただけみたいに見えますね。


実はそうです。(……)


いや、毎年この時期に見事なシクラメンをいただくんですよ……。
それでついカッとなって父上が お ま け に。(何が何やら)
…………ちょっと反省。

シクラメンばかりで見てもあんまり面白くない大きい画像はこちらです。

何で父上だけイラスト二枚かと言えば。
以前「12月7日の誕生花はシクラメンもヒットしました!」ってな情報をいただきまして、自分の持っている誕生花の本には柊って書いてあって(前の記事参照)「この日生まれのあなたは」が閻魔監修疑惑だったので、こっちも描く気ムンムンではあったけど、でも岩城シクラメンも大好きだから両方描いちゃおっと☆
……というわけです。

イラストでシクラメンを描くのは何気に3回目(前の二回はもう一つのブログの方で)なのですが、……そんなにシクラメン好きなの?って自分でもちょっと不思議です。
きっと好きなんでしょうね。
だってなんだかこの花って不思議だよね?
まあ、別に花は不思議なのなんていくらでもありますが、なんか、

「そんな大変な咲き方しなくても……」

みたいなとこない?シクラメンさんて。
わざわざ反るの大変じゃないんですか?(聞かれても)

……まあ、シクラメンさんとの対話はともかくとして。

で、問題はこのイラスト……。
別に父上が何をしているところなのかとかは特に考えていません。(うわあ)

えっと、父上はシクラメンの妖せ………、




………………………………………。




ないね。
ないですね。
自分で書いててあんまりにもなさすぎてふいちゃった☆
…あとは閲覧者様の第6感にお任せいたします…。(また丸投げか)

白いシクラメンの花言葉は『純潔』……とか。
……清楚な父上にぴったりの……え?そうだっけ?

父上はピュアキャラです。(断言)

お育ちいいんです!
そういう意味ではシクラメンとイメージがマジあってますよね~。
ツンとしてる感じで!!
ツン!!(何で二回言うんだよ)


さて!
前回父上誕更新したら「こんな誕生花もヒットしました!」との情報をいただいたので、自分の持っている花言葉の本の情報も交えて掲載させていただきます☆

『ラケナリア』変化・持続する愛
『アカメヤナギ』強い忍耐
『アオキ』若く美しく
『ウメモドキ』深い愛情・明朗
『オレアリア』清純
『シクラメン』はにかみ・内気・嫉妬・遠慮がち・恥ずかしがりや・猜疑心・純潔

わあ沢山ありますね!!
シクラメンだけ異様に多いのは、他の花はあまり本に載っていなかったからでありまして……。
総括すると………なんか、父上ヤンデレっぽ(以下検閲により削除)
ちなみに性格の方も調べていただいたそうです!

『気性が激しく、チャレンジ精神が旺盛な人。とても無理と思えることにも臆せずトライ。
 自分の限界に挑戦し、それを塗り替えることに喜びを覚えるタイプ。
 また、非常に負けず嫌いで、どんなに苦しくても決して弱音をはきません。
 野心もありますので、若いうちに事業をおこす人がけっこういます。』

あ……あたってる……!!
ストイックでプライド高そうなあたりが……!
一体どこまで閻魔王の監修の(魔の)手が及んでいるのかと冷や汗が出る思いです。
情報ありがとうございました!!




紅孩児が超・自己完結型父上至上主義思考で何気に妄想の余地が狭いので、岩城が冥界のことを考えているときは大抵父上視点のような気がします。
……紅孩児より父上の方が人間くさいような気もする。
でもそこで『人間らしい優しさ』や『人間らしい葛藤』属性を父上に追加してしまうと、父上のキャラや立ち位置を全否定することになってしまうので、
『あくまでも「ぽく見える」というだけで、そこに情が存在するわけではない』
ということを念頭に置きます。

岩城は他人の命なんてなんとも思ってないような無感情で冷徹で絶対的な力を持った冥王、な父上が好きです。
岩城、大多数の人から見たら『悪』なんだけど、本人はそれを理解しつつも特に悪いことをしているとは思っていないようなそんなひとがすきなの!!
「一体何人殺したんだ」って聞かれたら、「お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか」ってかえすようなひとが!!
妖怪だし。
倫理観とかその辺は人間とは全然違う感覚だと思うんですよね。
紅孩児とかよく人間の『優しさ』みたいなものを否定してるし。
父上だけではなく、妖怪にはわれわれ人間とは違う『道徳』があるんじゃないかと思ってます。
岩城はそういうのをねちねち考えるのが大好きです。

しかし。

基本的には無感情な父上ですが、閻魔にだけ沸点低いのがやっぱりけしからんですよね。
あとなんだか異様に息子には執着していらっしゃる。
なんかその辺の「ん?」っていうひっかかりが父上の最大の魅力だと思います。
決して、安易なデレではなく。
「なんか、ちょっとだけ違わない?」っていうほんの少しの違和感!!
こうして文章にしていると全然うまく伝えられないのがもどかしいですが、
一言にまとめるなら、


父上大好きです。


……それだけです!!
……………いらなかったねその前の文章。
でも一番は紅孩児なんだけどね!!(誰も聞いてないよ!!)
毎日紅孩児のことばっかり考えて紅孩児の創作してすごせたら幸せだろうなあ……。



……………。(現実逃避という名のドリー夢展開中)



えーと。(もどってきた)
あとは小?話を……!
ちょっと原稿の他にも私生活の方がごたごたしてしまってまして、更新が滞ってますが……。
また、なるべく近日中に更新したいと思います。
……『小話』にしとけば問題ないのに「……これは画像も欲しいな……」とか、「父上と紅孩児の話も書きたい!」とか思っているからこんなことになるんですね……!!
だって好きだから……!!
冥界愛しています。
シクラメン塗るの楽しかったー!(冥界関係ねえよそれ)


続きからは拍手とメルフォから頂いたメッセージへのお返事となります!!
ありがとうございます……!!
PR

ちちうえたん



父上誕おめでとうございます!!


最大の敬意をこめて父上を!!

……と意気込んで描き始めたはいいものの。
何故かその日に限ってまったく絵がうまく描けず。
何枚も紙を駄目にしてしまい「……駄目だ、今日はもうやめとこうかな……」と諦めかけ。
上手く描けない日というのはつまり、脳内で絵を上手くイメージできていない日なので、日を改めれば描けることもよくある話で。
「……でもこれやめたら今この時間にこれ以上にやりたいことないんだけどどうしたら」
とか考えて再び机に向かうというなんだか本当に他にやりたいことないんですかというかわいそうな自分でした。

そして結局次の日に描いてみたら納得するものが描け………、
……なんでこんな単なるバストショットが描けなかったのか自分……。
……調子の悪い日なんてそういうものですよね。

無駄に大きい画像はこちらからどうぞ。


12月7日の誕生花は、自分が持ってる本によれば柊だそうです。
『初冬の頃葉のわきに咲く花は控えめですが数が多く、泡立つような美しさ。清らかな白花と濃緑色の葉の対比が見事です。』
って本に描いてあるんですが、
………葉っぱ描かなかったらなんか花が細かくて描くの苦労したわりに超地味!!
そんな罠でした。(よく考えて描いて岩城さん)

花言葉は『用心深さ』
……結構……あってますよね?
しかし、重要なのは花言葉の方ではありません。
この本に載っている『この日生まれのあなたは』です。
こんなことが書いてありました。↓


『浮ついたところのないまじめな性格。
裏表がなく、いつも正直に行動するのでみんなに好感をもたれています。
できればもう少し愛想よくすることを覚えてください』


………………………。
これ……、
閻魔王が書いたとしか思えないよね……?


あ た り す ぎ で す 。


(好感を持っているのはみんなではなくピンポイントで約2名くらいですが)
思わず監修を確かめました……。

でも愛想のいい父上とか怖いだけだと思うんだけどどうだろう閻魔王様?
(もはや書いたこと前提)

以前父上と百合を描きましたが、父上は何故か白い花のイメージです。
清楚でどこか儚げな……。(フィルターアイ来た!!)
……や、でも父上は冥界の王でしかも最終兵器彼氏なわけですから。
武人……いや、なんか軍人っぽい力強さとか武骨さみたいなものもすっごいポイントなので、それらを両方とも表現するのは至難の業です。できねえよ。

うん……。
やっぱり父上はゴシックな頽廃的な部分と、高潔でストイックな部分が絶妙に混ざり合ってるところが魅力だと思うんだ。
息子のフォーマル具合とかもそうですが、
この親子って妙な堅さがなんかエロいんだよね……!
ストイックバンザーイ!!

………自分の絵には色気とか皆無なんでこれっぽっちもそれが伝わらないのが悲しいです。
立ち絵だけでなんだかセクシーな絵とか描ける人ってすごいよなあと思う今日この頃。
素敵な冥界親子描くために日々精進します。
ともあれ父上おめでとう!!

もう一枚のイラストと小?話はまた次の更新で!!
ギリギリセーフでアップできてよかったよかった…!!


拍手もポチッとありがとうございました~。
励みになります…!
 

星屑Shall we dance?


……えっと。

あんまりにあんまりなタイトルで申し訳ありません。

「閻魔誕どうしようこんな素敵な花言葉ばっかり(閻魔誕4コマ参照)で…」
と悩んでいた時……。
うた☆プリのキャラソン『星屑Shall we dance?』を聴いて何かがはじけました。
むしろいいんじゃないこれ。
……と!!

あ、大きい画像はこちらになります。

星屑いいですよ星屑。
もちろん、間違いなく閻魔王様とは何の関係もない感じの歌ですが!!
興味ある方は是非!!聴いてみてください。
なんていうか…………、
今時こんなキャラソン中々書けねえよ!キモい!!でもいい!!!
……みたいな感じです。大好きです。コーラスとか。
つーかトキヤ……ハヤト様が地なんじゃ……。
今のBGMももちろんこの曲です。聴きすぎ。


さて。
4コマの方でも書きましたオンシジウムです。
花言葉『一緒に踊って』
岩城は花言葉の本を4冊ほど持っていますが、オンシジウムはどれもこれでした。
話題騒然なピュアキャラ志望閻魔王様ですが、拍手からメッセージと共に他の誕生花の情報をいただいたのでご紹介します!
メッセージありがとうございました!
(情報無許可掲載申し訳ありません…もし不都合ございましたらご一報ください…!)

頂いた情報によると、11月5日の誕生花はオンシジウムとマツバボタンの他には、こんなのがあったようです。

『紫式部』:上品 聡明
『プロテア』:自由自在 豊かな心
『コルチカム』:華美 華やかな美しさ 危険な美しさ 永続 頑固
『山茶花』:理想の恋 無垢 (赤)謙譲 (白)愛敬
『マツバギク』:心広い愛情 怠惰 無為 なまけもの

ついでに自分の持っている本に載っていた情報も併せて☆
マツバギクの「怠惰」がすごいヒットしているというお話ですが…。




……本当ですね。




悟空よりとはいえ、根っこは同じですから……!
でもコルチカムの「危険な美しさ」なんかもちょっとそれっぽいかな……!
閻魔王、セクシー担当だから!(冥王に対して不敬です)
あと、プロテアと紫式部は「そういう事実もあるかもしれませんね」的な意味ではヒットしてますね!

でも、山茶花はどうだろう。
ちょっとピュアキャラ願望の影がチラついています。
閻魔……いいんだよ、無理しなくて。

そのままの君が一番素敵だよ……!!(誰も何も言ってないですよ)

ともあれ、情報ありがとうございました!
閻魔もいいですよね…!
牛魔誕も気合い入れまくって頑張ります!!


いやもう、誕生花とか花言葉とかは本当に楽しいですね。
占いとかと一緒で、「だから何だ」と言われてしまえばそれまでですが、でもこうやって「似合わない!」とか「はまってる!」とかわいわい言うの、すごく楽しい。
しかも同じ日でもこれだけ違うこと言ってる人達がいて、「むしろ全ての花が全ての誕生日に当てはまるんじゃ」くらいにアバウトなのが大変楽しいです。
とりあえずマツバギクは花言葉的にプレゼントには向いてませんので、要注意ですね!


イラストで閻魔王が誘ってる相手は、
閲覧者様の第6感で念写していただければと思います。(また丸投げ来た!)
金蝉子でも、玄奘でも、父上でも、紅孩児でも、独角でも。
………………………。
ちょっと、三人目からはかなりNGな『お姫様』でいらっしゃいますが。
つーか姫とかないね。
ないですね。
……………ごめん。(想像して冷えた)

え?ダンスに誘ってるんじゃなくて「おひけえなすって」に見える?
……岩城もそう思うよ!(直せよ)


ええ、何事もなかったかのように文章書いていますがすごい遅刻ですよね。
閻魔……ごめん!
本当に忙しかっただけで、他意はありません。
まあ、そもそもこの誕生日企画自体「いつやるの岩城さん…?」みたいなスケジュールに無理矢理ぶち込んだものなので、予想できた結果と言いましょうか…。
オフラインの原稿と並行して進めていたら、どちらも差し迫りすぎて結局遅くなったという駄目なオチです。
ううっ…計画的な計画を立てられるようになりたい…。

こんなグダグダな誕企画、ちょっぴりでも楽しみにして下さったりしている方なんかもしもいらっしゃったら、長い目で見ていただければと思います。
父上誕は遅刻しないようにしたいな……!!


拍手から返信不要で思わずニヤリとするメッセージ下さった方ありがとうございます…!
自分はコアユーザーではないですが、アリスゲーはいいですよね!

追記
>花言葉情報を送って下さった方
早速閻魔誕イラストへのコメントありがとうございます…!
セクシー担当(主に声)のニートの席(ちゃぶ台の)にはマツバギクをそっと飾っておくのがよいかと。
S訪部声いいですよね、思わず同意です。「だりぃ」とか言ってるの好き。
父上をダンスに誘う閻魔王とか本当パーティー会場全壊になるのでやめていただきたいですよね。いい迷惑!
閻魔=真君 牛魔=悟空の図式で、悟空が真君に玩具にされるのは因果応報は何気に自分も思っていました。因果は巡ります……。
でも傍から見てると楽しいからい(以下検閲により削除)
遅刻魔な自分にお気遣いの言葉までかけていただきありがとうございました!
マジで真君にお迎えに来られてもノーセンキューなので、ほどほどに自愛しつつ頑張ろうと思います!
あたたかいお言葉が励みになります、ありがとうございました☆


さて!
ようやく文章もアップしました!
まあ、読んでも読まなくてもいいような、うちの冥界ファミリーがわいわいやってるだけの話ですが。
むしろそんなのが好きだ!って方はこちらから読んでやってくださいませ。

最近閻魔王と紅孩児のコンビが大好きです。
二人して「父上が」「牛魔が」って言ってると、
「もーしょうがないなお前らは!父上好きすぎだよ!」って滾るのです。
そんな夢とか願望とか妄想捏造を書きました!
 

川の字!




迷惑ファミリー 見 参 。




川の字に滾りすぎて描いた。
後悔はしていない。

ちょ っ と、こんなのが横一列に並んでたら、担任の先生何も言えませんよ!
美しいターンをきめて職員室に脱兎のごとく逃げ帰りたい!
閻魔王は『本日は紅孩児の三者面談』との情報を(紅孩児本人から)得て、冥界学園(仮)に乗り込んでいます。

面談の時間にPTA会長牛魔がやってくると、教室の外で待機中の紅孩児と、何故か閻魔。

牛魔王「何故貴様がここにいる!?」
紅孩児「え?…父上、閻魔王様にお知らせしてはいけませんでしたか?」
牛魔王「………………… ( お 前 か 紅 孩 児 ) 

将を射んとすればまず馬を射よ。

ええ基本ですね。
そして殴り合いに発展する前に、担任の先生がかなりビビりながら声をかければいいと思います。
しかし教室に入ってもこのムード。
紅孩児の『自慢の両親!』的な表情にげんなりしつつ、
……紅孩児の素行の話は置いて。
進路の話などすればいいと思います。

紅孩児、無駄に成績はいいと思うんだよね!
すごく、すごく無駄に。
だから「紅孩児君の成績ならどこでも入れます」って、そこは素直にそう言えると思うんだ!

駄菓子菓子。

閻魔王「ならばここはどうだ?確かこの学校には『オカルト研究部』があって、星の智慧派から譲り受けた『輝くトラペゾヘドロン』で這い寄る混沌の召喚を   
牛魔王「貴様は我が息子をカルティストに育成するつもりか!」
閻魔王「こっちの学校の女子の制服は近隣でも人気があるそうだぞ」
牛魔王「そんなものは学校の選考基準として間違っている!!」
閻魔王「ならここのBL(ベル〇バティ)学園なんかはどうだ?全寮制だぞ。牛魔よ、そろそろお前も子離れしたほうが    
牛魔王「……殺されたいのか……!!!」

……進路の話、むしろ 地 雷 。

冥王二人の言い合いが撲殺(なぐ)りあいに発展して被害甚大な教室で、

『つか、ご意見はご家庭でまとめてきていただきたいんですが……っ!!』

って遠い目になってる担任の先生に、

「おい担任、貴様も飲むか?フッ……俺様が直々に淹れた紅茶を飲めることを光栄に思え」

って、もはやこういうことは日常茶飯事なので(自分のことなのに)何も気にしてない紅孩児が、超・上から紅茶を淹れてくれるんじゃないかと思います。
先生はその紅茶を「ああ、ありがとう……」ってすすけた背中で受け取りつつ、
『辞表……書こう……』
って心に決めてるかと。
むしろ面談終わったら病院送りっぽいです。
ご愁傷様…。

紅孩児のクラスの担任、年に3回くらいは変わりそう。
主に、教師急病により。


このように紅孩児の学生妄想が止まらない罠。
『週刊冥界通信』の記事によれば、時には閻魔王が派手な車(フェラーリとか)で下校時に校門前に待機してて、紅孩児拉致って美味しい紅茶専門店とかに連れて行ってくれるそうです。
父上からの『今どこ!?』メールには閻魔が返信。
『今「パティスリー・バレンタイン」のティーサロンで紅孩児とティータイム中 BY閻魔』
…みたいなかんじで。
「うちの子になんばしよっとかー!」と怒り狂った父上が駆けつけるまであと3秒。(早)

父上が来てくれたら紅孩児はもうにこにこですよね……!
「普段はあまり甘いものは召し上がられませんが、父上も紅茶と一緒にケーキをいかがですか?ここのケーキはパティシエの中でも伝説とされている『ピンクの逆毛の男』がプロデュースしたことで世界的に有名な   
とかキラキラした瞳で語られたら、いくら父上でも、息子の腕つかんで引きずって帰るなんてできそうもないYO……!
父上はそんな微笑ましい(?)二人を眺めて和んでる閻魔王に射殺しそうな視線を送りながら、渋々座ると思います。

……馬鹿……!!
そんな親子(閻魔含む)美味しすぎるんだよ……!!
上質のアールグレイ並の美味しさ!!

素朴な疑問 Q&A
Q.閻魔王様は暇なんですか?
A.仕事は全部独角に丸投げだから大丈夫だ

……ですよね!!



余談ですが紅孩児と担任のやりとり?を書いていたら、何となくVitaminXが脳裡をよぎりました。
ちょ っ と 紅孩児の担任になって奴にツッコミ入れたりしてみたいですね!
『紅孩児君がこんなに残念なのには、ご家庭に事情があるからだわ…!』って家庭訪問したり。
ええ、まあ、あるんですけど。

しかしトゥルーエンド迎えたところで、紅孩児が弱者をいたわる心を養えるとは思えないので、がっかりな感じですよね。
この一年間は一体……みたいな。

や、でもちょっと美味しいなこれ。
授業中に優雅に紅茶のお供にチョコフォンデュやってる紅孩児に突っ込んだりしたい!

紅孩児「フ……やはりチョコは紅茶によく合う」
担任「紅孩児君!今は授業中よ!ティータイムはせめて休み時間にやりなさい!」
紅孩児「何?まだ授業中だと?ではこのチョコフォンデュは早弁……いや早チョコ!?

スルーorツッコミ

・スルー
担任「そうね……そういう言葉もあるかもしれないわね…。
    (…今が授業中だということにすら気付いてなかったのね紅孩児君…)」
紅孩児「何だ担任、貴様もかのゴディバにも卸している最高級カカオのチョコフォンデュが羨ましいのか?まったく、浅ましい奴だ。しかしどうしてもというのなら、食わせてやらんこともないぞ」
担任「えっ、本当!?…じゃなかった!今は授業中です!早くそのフォンデュセットをしまって!」

・ツッコミ
担任「言いかえればいいというものじゃありません!というかチョコフォンデュがお弁当もないでしょ!早くしまいなさい!」
紅孩児「フン…情緒のない奴だ。そんなことだから、貴様の弁当はいつも家畜の餌のように貧相な献立なのだ。一度、俺様の最高級キヨウ・ケンシ=ウマイ弁当を食ってみるがいい」
担任「お気遣いありがとう……。お弁当の話はもういいから、そのティーセット一式もしまってね……」


………とかそういうスクールライフ!!(長いよ)


無駄に想像の翼がはばたきました。
崎〇軒のシ〇マイ弁当は美味しいですよね。大好きです。
Vitaminもいいですよね。瞬の台無しぶりが本当に大好きです。

……とめどない妄想は一端置いて。


前回の記事更新後にポチポチっと拍手ありがとうございました!
「え……それはPTA会長牛魔への拍手と思っていいの…?」とか夢を見ました。

次の更新は閻魔誕です!
未だにオフライン原稿に追われているというのに何を間違えたのか、閻魔誕はイラスト、小話に加えて4コマまで準備しております。
既にこの更新で、相棒に「岩城さんいつ原稿してるの…?」って遠い目されそうな予感ムンムンですが。
……息抜き!そう、息抜きも大事だよね!!
冥界親子大好き!
PTA会長牛魔

某様とのメールのやりとりで、

もしも紅孩児が学校に通っていたら    



父上はPTA会長だよね!!



という妄想の翼がはばたいて止まらなくなった結果の産物です。

なんだかこのブログ、最近『父上のコスプレ日記』みたいになってますが、
…違いますので。
……いや……別にコスプレ日記でもいいんだけど。
……父上がネタキャラなのがいけないんだよ……。イワキワルクナイヨ。


…さて、
牛魔PTA会長、紅孩児の入学式で早速この発言。
さらっと、それはもうナチュラルに 殺 戮 宣 言 !!
体育館にいる全員をドン引きさせていると思われます。
まあもちろん、こんな発言がなくても、紅孩児には誰も絡みたくないとは思いますが!!

紅孩児は、式が始まるとのっけから、入学祝いに父上に買ってもらったご自慢のティーセットで優雅にお茶とか始めてるんだけど、まあもちろん誰も突っ込むことなどできず。
父上が注意するわけなど当然なく。
紅孩児は父上が壇上に立ってるときだけ真面目にきいてて、話が終わるとスタンディングオベーションだと思います。
もちろん、全校生徒に強要。

父上が来賓席の自分の椅子に戻ろうとすると、何故か隣に閻魔王がどかっと座ってるといいと思います。
「何故貴様がここにいる!!」「部外者が突然乱入など、お前には冥王としてのモラルはないのか!」とか、校長先生の挨拶そっちのけで口論。
紅孩児と牛魔王を除く全員が、
『自分と息子を棚に上げてモラル語るとか……』
ってどんよりと濁った瞳で心を一つにしていると思います。
仕方ないんだよ、父上は閻魔には沸点低いから。



駄 目 な 親 子 ……!!



紅孩児の担任とか本当なりたくないですよね!
だって授業参観とか三者面談とか絶対来るもん父上。
馬鹿!牛魔王が教室の後ろに立ってたら他の父兄ビビって入れないじゃない!
面談つったって、
「息子さんなんですが、KYすぎて協調性に欠けてて大変手を焼いてます。つーか授業中に優雅にティータイムとかないだろ」
…とか正直に言えるわけないでしょ!?
むしろPTA会長が率先して色々おかしいしな!!
きっと、勇気振りしぼって言ったところで、「それの何が悪い」みたいな反応だと思いますが。
心底不思議そうに首とか傾げられてショックを受けるだけだからもう何も言わない方がいいと思うよ担任の先生☆

迷惑極まりないですね。
聞いたところによると、無駄に閻魔王も紅孩児の親気取りでやってきて四者面談とかなってるそうです。
困ったものですね。
閻魔王はこの親子かまうの好きすぎですね。
紅孩児は喜ぶと思うけどな…!
そして岩城のときめきの止まらなさにも困ったものです。

でも、スーツの父上は美味しいと思うんだ!!
しかも折角スーツなのに、「PTA会長」というちょっとしょっぱい肩書がまたいい!!

学生の紅孩児も、なんだか想像するとムラムラしますね!(おかしいよ)
コアな女性徒達の間で『紅孩児様を見守る会』とか立ち上がってそうな感じです。
…一応ツラはいいしね。
普通の女性徒はドン引きだと思いますが!!
派手にやると父上の検閲が入るので、もちろん地下組織です。

父上は学生なら絶対学ランだけど、紅孩児はブレザーもかわいいよね。
ネクタイもいいがリボンタイとかでも全然アリな奇行士(NOT誤字)っぷりにはときめきがとまりません。
サスペンダー着用は父上ルールでしょうか。

放課後は部活動も寄り道もせずにまっすぐおうちに帰らないと怒られると思います。
「今どこ!?」メールがきますよ。
まあ、紅孩児の場合は、それを全く拘束と感じていないので、むしろ嬉しいので、寄り道中なら普通に「今サロン・ド・ニナスで茶葉を調達中です。その後直帰します」とか返しますが。
父上の過干渉にも困ったものですね。ええ、紅孩児の受け止めっぷりも!!
もう大好きです。
妄想、止まらず。ひひひ。(怪しいですよ)


あ、絵の背景の国旗にはまるっきり深い意味はないですよ念の為。気分気分。




あ、拍手とかポチッとありがとうございます。

ここのところ更新がちょっと不定期でアレですが、引き続き原稿中なのと、あと、色々準備中だからです。(4コマとか)
夏の間は珍しくオフラインの締め切りがなかったので、はりきってSYK描きまくってましたが、流石に立て込んでると両立は難しい……。
と言いつつも、こうして落書きとかしちゃってるんですが!!
……だって描きたいから!!
冥界親子(閻魔含む)のけしからなさっぷりがエブリデー岩城の創作意欲を駄々刺激しまくりです。(日本語おかしいよ)
大好きだ冥界…!
なたくたん

諸事情により遅刻しましたがナタク誕!!


おめでとうナタク!!


自分の持っている本によれば、10月10日の誕生花は金木犀。
花言葉は気高い人。
わあ、ナタクにぴったりですね!!
金木犀は中国から来た花で、別名は桂花とも言うそうです。
『月に生える仙木で、仲秋の満月が金色鮮やかなのは月の桂花が咲いたからだ』、などという民話があるとか!!
素敵ですね~。

美人に!もやしに!と頑張って(?)描いたつもりですが、まだまだナタクの良さを発揮しきれていない気もします。
もっと描いてみたいキャラであります。
むしろ大きくない方がいいような気もしつつ、一応大きいサイズの絵も置いておきます。
荒が目立ちますよ。


そういえば問答無用でナタクを冥界キャラに分類してしまっていますが、なんというか、他意はありません。
八戒エンドがナタクにとって一番のトゥルーエンドなんだろうなあと思いつつも、冥界での立ち位置の美味しさを捨てることができず…。
ちょっと離れた場所からクールに(内心で)父上と紅孩児に突っ込んでくれる非常に重要なポジションだと思います。
上司の覚えもめでたいしね!!

苦労人属性なんだけど、木叉よりもマイペースで、そういうところすごく下の子っぽいですよね。
兄を尊敬しつつも、「自分はああはなるまい」と思っているところとか。
しかし冥界では結構近いポジションに立たされてちょっと溜息、みたいな。

紅孩児の買い物に付き合わされるナタクとかかわいいな~。かいてみたい。
二人で地上歩いてたら相当目立ちますけど。
紅孩児はきっと気にしないと思う。
そして3軒目くらいで父上からの『今どこ!?』通信が入って、「あとは任せたぞ」ってメモ押し付けて帰っちゃうんだよね紅孩児。
読めてます。
父上の過保護具合もアレですが、何の疑問も抱かない紅孩児もどうなんですかね。
ちょっとくらいは反抗期とかなった方がいいんじゃないかな!
反抗したところでなんの得にもならないですけど。
紅孩児は早く帰れって言ってもらえるのが嬉しいから反抗する理由などないんだよね。
けしからん仲良し親子め……!!
……あれ、ナタクの話じゃなくなってた。

お誕生日話も書きました。
興味のある方はこちらからどうぞ~。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
岩城尋慶(イワキヒロチカ)
性別:
女性
職業:
夢想家
趣味:
紅茶、H・P・ラヴクラフト関連物、Elements Garden
絶賛応援中!
meganebanner.jpg 
In joy and sorrow
魔恋オンライン企画サイト様
岩城の関わっているサイト達

lizardskin.jpg 
『リザードスキンの少女』 鉄拳

tokiyume.jpg 
『時のみる夢』 聖闘士星矢夢
忍者ブログ [PR]